こんばんは。
朝から雨。そして夕方には青空が見えた埼玉です。
今日は午前中から打ち合わせ。
実は先月8月の「こうのすフラワーマーケット」で
ワイヤークラフト体験をして下さったお客様のご紹介で、
とあるCafe様でのワイヤークラフト講座のご依頼を頂きました!!
講座を行う前にまずは、直接Cafeに伺って、
ご希望の内容を確認させて頂こうということで行ってきました!!
そのCafe様は埼玉県の北本市にある「ガーデニング喫茶 四季彩」様
「ガーデニング喫茶」ということもあって入口から綺麗なお花たちでいっぱい!!
そして中に入ると
素敵な雰囲気♪
まるでインテリア雑誌に載っていそうな雰囲気でした。
かわいいガーデニング雑貨や、綺麗にアレンジされた多肉ちゃんたち♪
天井も高めで素敵な空間です。
その空間の奥側の階段を上がると
大人な雰囲気のCafeスペースになっています!!
今日はこちらのお席で打ち合わせをさせて頂きました。
まずは、どのような感じでワイヤークラフト講座を開きたいのか、というお話しから。
ワイヤークラフトといっても色々で、インテリア雑貨だったり、
アクセサリーだったり、ガーデニング雑貨だったり。。。
四季彩さんはガーデニング喫茶ということで、やはり、
お外のお庭で使えるものを中心に講座を開きたいとのご希望でした。
私たちも参考程度の作品を実際に持っていて見て頂いたり、
HPに掲載している作品写真を見て頂いたり、
四季彩さんにはガーデニング関連の雑誌や本もたくさんご用意が
ありましたので、そちらを見ながらご希望を聞かせて頂いたりしながら、
今後どんな風に講座を開かせて頂くのか、しっかり打ち合わせをさせて頂きました。
そちらの詳細につきましては後日改めて正式にご紹介させて頂きますので、
楽しみにお待ちくださいませ♪
なんと四季彩様からのご厚意で打ち合わせ中に
美味しいお茶とアイスコーヒー、シフォンケーキまで
頂いてしましました!!ご馳走様です♪
どれも絶品で得にアイスコーヒーは少し濃い目なんですが、
味がまろやかでとっても美味しいのでブラックで頂いてしまいました(笑)
本当に素敵なCafeで素敵なオーナー様。
こんな風に縁と縁が繋がってそこからまた新しい縁が繋がって行く。
私たちPrimoは本当に縁に恵まれているなぁと実感させて頂きました。
いつもいつも皆様に感謝していますが、改めて
ありがとうございます!!
これからも、少しでも恩返ししていけるように
楽しいワイヤークラフト講座を開いていきたいと思います。
そして。。。
四季彩さんを後にしてから、今度は比企郡吉見町にある
ガーデニングの専門店 「さにべる」さんへ
実は11月7日(火)10:00~15:00
に「さにべる」さんで行われる
への出展が決まりましたので、出展場所確認などをさせて頂くために行ってきました。
今日は平日。足元の悪い雨の日。
にも関わらず、たくさんのお客様がいらっしゃいました。
おしゃれな雑貨もたくさん。
多肉ちゃんや元気の良いお花もたくさん。
こんな雰囲気の中での出展。楽しみすぎる♪
同じ敷地内にはCafeも併設しています。
Cafeもありますが、当日には様々なフードブースの出展もあるようです!!
ぜひ今すぐチェックして頂いて11月7日はぜひ「さにべる」さんへ
遊びにいらして下さいませ♪
たくさんの皆さまのお越しをお待ちしています♪
(本日のblog投稿者:Luce di luna 加藤 優子 でした。)