本日の埼玉は、朝からお天気が悪く、
お空もどんより曇り空でした。。。
8月も雨続きでしたが…
9月もスッキリ晴れてはくれませんねぇ。。。
そろそろ秋晴れ、カラッとした気持ちいいお天気、
そして太陽が恋しいです!
そして、秋と言えば!
〇〇の秋~と言いますが、皆さんは何が当てはまりますか?!
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。。。
色々ありますね♬
私たちは~やっぱり!
芸術の秋!でしょうか。。。
この時期になると、
何かを作りたい欲望がムクムクムクムク。。。
大好きなワイヤーももちろんですが~
あれもやりたい!これもやりたい!
もう、貪欲までに作りたい欲望が溢れそうですww
ワイヤークラフトって。。。
ワイヤーだけではなくて、
ビーズやレジン、お花や多肉植物など
いろいろなものとコラボも出来るのです!
もう、考えるだけでも楽しい♬
本日の、作戦会議では~
以前、体験教室を依頼された方から、
2回目のお話を頂き、
その体験内容のデザインの打ち合わせをしました☆
開催時期は10月なので、ハロウィンがピッタリ!
いろいろ案を出し合って、素敵なものを生み出しましたよ♬
何処にもない、Primoらしいデザイン☆
きっと皆さまにも気に入って頂けると思います♬
そのデザインとは。。。
イベント開催まで、秘密です!!!
ご依頼の体験教室の他、
鴻巣フラワーマーケットなどでお目見え予定です!
ご興味のある方、
是非、第4日曜日開催のウニクス鴻巣、
フラワーマーケットへ遊び見来てくださいね♬
そして。。。
本日の午前中は、
ワイヤー教室の生徒さんに
『アンティーク風Lanp shade~どこでもライト~』のレッスン♬
アンティーク風で、ビーズもキラキラ、素敵なデザイン♬
ビーズ選びからウキウキ嬉しそう♬
編んだり、巻いたり、留めたり。。。
ライトの傘のフリルもペンチでちょっとずつ作っていく。。。
1ミリワイヤーで巻き留めるところは、
まるで縫物をしているような手つきで。。。
ビーズの色や形が違うと、印象も変わり、
オリジナル作品になりますね♬
何より、私たちは、生徒さん達の「楽しかった♬」という声を
聴くのが一番幸せなのです♬
そして、もっと喜んで貰えるようなデザインを考え、
生み出していくのです!
その時間は、大変だけれど、でも!楽しい♬
これからもどんどんPrimoオリジナル作品、
発信していきますので、
楽しみにしていてくださいね!
(本日のblog投稿者☆shoushou des meri☆波多野章子)